厚労省からのお知らせって?
突然のお役所からの手紙。
13年前に貰った失業保険の件で、追加で給付があるらしいとの事。
何回も転職していますが、失業保険を貰ったのは、これが初めてでした。
会社の子のところにも届いたみたいです。
これって、どれだけの人のところに届いているんだろうか?
貰える目安は、一人当たりの平均で1400円程度らしいです。


記入書類に必要な事
①雇用保険被保険者証の番号が必要です。私の場合は、番号の控えを取っていましたので、すぐ記入出来ました。
②直近の会社名、過去の会社名とそれぞれの就職した日にちと退職した日にちを書く欄があります。
これは面倒です。いちいち覚えてないでしょ?前の会社と前の前の会社。
しかし、年金定期便を保存していましたので、過去に在籍していた会社の履歴が記録されていますので、
ここを見ながら、記入。
③後は、振り込んで欲しい金融機関名、口座番号などを記入するだけです。
書類は同封されていた封筒(切手不要)に入れて、ポストに投函するだけです。
まとめ
たった1400円の振り込みの為に、手間な書類記入をしなくてはならないです。
そんな事、逆に向こうがデータ持っているはずなんですが、、。
これこそ、ネットで出来ないんですかね?
やはり、大事な保険番号などは控えておくべきなんでしょうね。
追記 忘れた頃に入金ありました!!
銀行の入金メールに「シヨクギヨウアンテイキヨク」から2797円が振り込まれていました。
1400円より多かったです。
うれしいです。
コメント